ものぶログ

永遠神ケフネトのデッキ構築(統率者)など

小さな「奇跡」を大切に・永遠神ケフネト デッキ紹介【EDH】

#MTG
#EDH
#ケフネトーーク
#デッキ紹介



はじめに

この記事はこういう人にオススメ↓
●青単が好きな人
●≪ケフネト≫が好きな人
●≪ケフネト≫でなかなかアドが取れない人
●環境で戦える≪ケフネト≫デッキを組みたい人

統率者の特徴




≪永遠神ケフネト≫は4マナ4/5飛行。環境で活躍中の≪ルーデヴィックの名作、クラム≫を受け止められるボディの持ち主だ。基本はブロッカーとして運用しつつ、隙を見て統率者ダメージを刻んでいきたい。

≪ケフネト≫には除去耐性もある。死亡時や追放時にライブラリーの一番上から3枚目に避難できる。各種ドローやライブラリー操作で復活を早めてあげよう。

そして特筆すべきはインスタントとソーサリーに奇跡を与えるかのような能力だ。この能力の詳細を知りたい人は以下のリンクへ↓

「奇跡」だけでも強いのに同じカードをもう一度使えるのは破格だ。たとえば5マナの≪時間操作≫なら(1)(青)(青)で追加ターン、(3)(青)(青)でさらに追加ターンという動きができる。

しかし≪ケフネト≫は、≪クラム≫のように存在するだけでアドを稼ぐ統率者ではない。構築やプレイング上の様々な工夫によって、初めてアドを稼ぐ統率者となれるのだ。それではさっそくデッキリストを見てみよう。


勝ち手段

◼️無限ターンその1
≪永遠神ケフネト≫+≪巻物棚≫+≪時間のねじれ≫など→無限ターン

コンボの詳細はこちら↓
無限ターンで勝利① - ものぶログ

◼️無限ターンその2
≪交易路≫+≪神秘の聖域≫+≪時間のねじれ≫など →無限ターン

コンボの詳細はこちら↓
無限ターンで勝利② - ものぶログ

◼️無限マナ
≪船砕きの怪物≫+軽量マナ・アーティファクト2枚→無限マナ

無限マナの注ぎ先は≪ミューズの囁き≫など。フィニッシュ手段は≪タッサの神託者≫。


こだわりのカード

≪ケフネト≫統率者以外では使わないであろう、ピーキーなカードを3枚紹介する。

①環境科学

無料で島を調達。≪神秘の聖域≫が仕事するための準備をしよう。

②回想

X=1で自身を捨てて何かを回収。1マナの≪新たな芽吹き≫。

③夢での貯え

2枚目の≪渦まく知識≫。

  

「奇跡」を起こすために

≪ケフネト≫を強く使うために採用しているカードやプレイング上の工夫について紹介する。

▶︎低マナ域のカードを多く採用している。マナが伸びない状況で起きた「奇跡」を無駄にしないために。

▶︎トップが強くなければ≪ケフネト≫は強くない。繰り返し使えるライブラリー操作は正義。



▶︎自分のターンにしかドローできないのなら、≪ケフネト≫は強くない。相手ターンにドローできる置物で「奇跡」チャンスを増やそう。



▶︎貴重なインスタントのドロー呪文は、対戦相手が呪文を唱えたのに対応して撃つべし。打ち消しがめくれたらアド。

▶︎除去耐性をうまく活用して≪ケフネト≫を戦場に居続けさせよう。3枚掘れるドロー呪文は≪ケフネト≫復活のためでもある。



環境を生き抜くために

環境は≪むかつき≫と共闘に溢れている。

最凶ドロー呪文≪むかつき≫は最速1ターン目に飛んでくる。これを通すと負けるので0〜1マナで撃てるカウンターは必須。2マナ以上のカウンターは重く感じるので却下。

共闘すなわち多色。≪基本に帰れ≫はほとんどの多色デッキに刺さる。青単使いは迷わず採用しよう。腐るようなら≪意志の力≫や≪否定の力≫のコストにすればいい。


おわりに

重くて派手な呪文を入れたい気持ちは分かるが、どうせ≪むかつき≫級の呪文は青には無いのだ。優良な呪文の宝庫である1マナ域で勝負しよう。≪永遠神ケフネト≫なら2回使えてお得だ。